EV・PHV専用 200V普通充電コンセントを完備しております。世界自然遺産「白神山地」においでの際はどうぞご利用ください。秋田自動車道「二ツ井白神インター」から車で5分。JR奥羽本線二ツ井駅前にあります。
月別アーカイブ: 2013年6月
新車半額!新車が安い!カーベル(CarBell)
3年後に残りの半分を現金もしくはローンにてお支払出来るプレミアムプランです!
現金2回払いなら、3年間金利0円、月々0円でとってもお得!
3年後はライフプランにあわせて3つの選択が出来ます。
Waxoyl車体防錆処理システム
車体の「サビ」は主に気候や地域特性(沿岸部・高温多湿など)が理由ですが、最近では、「融雪剤」「酸性雨」「ばい煙」なども原因となっています。
「サビ」の要因
- 融雪剤による塩害(冬から春)
- 潮風による塩害(一年中)
- 高温多湿な気候(梅雨から夏を中心として一年中)
- 酸性雨(一年中・日本中)
「サビ」による悪影響
- 修理費用がかかる
- 事故や故障の原因になる
- ブレーキパイプ腐食によりブレーキオイルが漏れてブレーキが効かない
- ラジエター腐食により冷却水が漏れてオーバーヒート
- 電気部品のショート
- リーフ、コイルスプリングの欠損により、走行不可能
- 査定価格が落ちる
- カッコ悪い
ワックス系の材料で、浸透力が高く霧状にして施工しますので、隙間に入り込み保護します。ワックス系の被膜で水分、空気を遮断し「サビ」を防止します。
車両下廻り防錆
車両の下部、フレームなど融雪剤の影響を一番受けやすい個所をガードします。
内部防錆
ドア、リヤドア、フレーム内部など内側からの防錆。
フレームなどの空洞部、パネルのつなぎ目・合わせ目は塗料が充分に付きにくく、「サビ」やすい個所です。
空洞部などには一度水分が入ると乾きにくく、特に融雪剤が溶けた水分などは「サビ」の原因です。見えない個所、メンテナンスできない個所こそ確実な処理が大切です。
くるまの下廻りを錆から守る!
雨(酸性雨)や泥、融雪剤によって錆が多く発生するところは下廻り、足廻りなどのアンダーボディです。過酷な環境にある部分を保護して、大切に永く車をご使用頂く為にも防錆塗装処理をおすすめします。
くるまのボディを錆から守る!
ドアやタイヤハウスなど内側からも錆が発生しています。内部に入った雨などが残り、水切れが悪い箇所から錆が発生します。特に水抜きの穴の付近、ドア下部周辺に多く見られます。内側からの錆を防ぐ内部防錆が重要です。
防錆塗装料金
車両クラス | 新車購入時 | 使用過程車 | |
---|---|---|---|
軽自動車 | ¥26,250 | プラス¥11,550 | プラス下廻り洗浄・錆落し |
小型乗用 | ¥31,500 | プラス¥15,750 | |
普通乗用 | ¥36,750 | プラス¥18,900 | |
RV・ワゴン車 | ¥42,000 | プラス¥24,150 |
内部防錆塗装料金
車両クラス | 新車購入時 |
---|---|
軽自動車 | ¥21,000 |
小型乗用 | ¥26,250 |
普通乗用 | ¥31,500 |
RV・ワゴン車 | ¥36,750 |
Waxoilの防錆工程
内部防錆塗装
下廻り防錆塗装
融雪剤から車を守る!防錆塗装!
車両下廻りの錆の状況
融雪剤や雪、雨、泥などにより下廻りの錆の発生が多くなっています。錆による故障の発生、部品交換、板金塗装など、高額な修理費がかかります。防錆効果のある塗装で下廻りを保護する必要があります。
施工料金 | 新車時施工 | |
---|---|---|
軽自動車 | ¥26,000 | ¥20,000 |
軽トラック | ¥29,000 | ¥22,000 |
乗用車 | ¥35,000 | ¥25,000 |
RV・ワゴン | ¥39,000 | ¥28,000 |
※料金は下廻り洗浄を含みます。
4輪アライメント診断
こんな事ないですか?
- タイヤの内側、外側だけが異常に減る
- ハンドルのセンターがズレている
- ハンドルの振動
- ハンドルが取られる・流れる
- 事故修理をした
- サスペンション(足回り)を交換した
- 側溝などへ脱輪した
- 縁石などにホールをぶつけた
問題解決すると・・・
- ハンドル操作力の低減
- コーナリング性能向上
- 直進安定性の向上
- 燃費向上
- タイヤの寿命長期化
- 長距離運転が楽になる
- 肩が凝らない
最近の自動車はタイヤ・ホイールサイズが大きくなり、デザイン性、走行性が向上しています・・・が、それゆえに高額になり、性能も求められています。道路と車の接点がタイヤ・ホイールです。タイヤ・ホイールと車の接点である、サスペンションなどの取付部品の角度(ズレ)調整は重要です。高性能のタイヤを履いても、取付部品にズレがあると意味がありません。衝撃や長期使用でヤイヤ・ホイールの取付が微妙にズレてきます。そのズレが、走行性や燃費、快適ドライブ、経済的に悪影響を及ぼします。ズレを調整し、安全にお乗り頂くためのアライメント測定・調整です。
- アライメント=整列具合
- ホイールアライメント=ホイールの整列具合
- 4輪トータルアライメント=4つのタイヤの総合的な整列具合
- スキャンツール故障診断
エンジン内部洗浄システム
カーボンクリーン
エンジン内部には燃料の「燃えカス」・「スス」が残っています。ストーブの煙突の「スス」もたまると、燃え方が弱くなり暖かくなりません。同じように、エンジンの「スス」もたまると燃焼効率が悪くなり、パワーダウン、燃費が悪化します。定期的にクリーニングすることで、エンジンが長持ちし、燃費も回復できます。スラッジクリーン
定期的なオイル交換をしていてもエンジンの中には汚れが堆積していきます。エンジンオイルはエンジンの中を循環し、冷却・潤滑などの役割を果たしています。その通り道は2~5mmで細いので汚れなどで詰まるとオイルが循環せず、エンジンが壊れます。定期的にクリーニングすることで、エンジンが長持ちし、燃費も回復できます。
当社では、排気ガスを測定・診断しエンジンの状況を確認します。エンジン内部洗浄の前後の排気ガスを専用テスターで確認できます。
定期的なオイル交換がメンテナンスの第一歩です
エンジンオイルの無料点検実施中!!
エンジンオイルは、ピストンリングとシリンダー壁の摩擦を減らし、潤滑の役割の他に冷却作用や防錆作用などさまざまな役目を果たしており、「エンジンの中を流れる血液である」と例えられるほど、エンジンや車にとって必要不可欠なものです。ンや車にとって必要不可欠なものです。
さまざまな作用を担うエンジンオイルの寿命は決して長くありません。大切に長くご利用いただくためにも早め早めの交換が肝心です。
定期的なオイル交換がメンテナンスの第一歩です。エンジンオイルは消耗品だから「何でもいい、安くてもいい」という訳にはいきません。エンジンに最適なオイルを入れないと、本来の性能が発揮されません。せっかく、燃費の良い車を購入しても、間違ったオイルを入れると燃費は悪くなります。エンジンに最適なオイル、エンジンを守る性能を重視したオイル選びをご提案します。